割引クーポン
やニュースレターを
あなたに配信します!
ご購入前に是非ご利用下さい。
(いつでも解除できます)
ご来店ありがとうございます。店長の麻生けんたろうです。今年で50歳、東京生まれの横浜育ち。今は縁あって北海道旭川に住むかに座のB型です。
家庭用ワインセラーの事でわからない事がありましたら気軽に質問してくださいね!
↓麻生けんたろうの著書はこちら
最新刊『「しゃべる」技術―仕事力が3倍あがる話し方の極意』
スタイリッシュな 18本用ワインセラー『CE-18W』新発売
当店のショッピングカートは SSL に対応しているので安心です。
期間:売れ筋人気ランキング(2018年2月)
![]() |
1位 | CE-8W | 22,680yen |
デバイスタイル CE-8W |
![]() |
2位 | CE-18W | 48,800yen |
デバイスタイル CE-18W |
![]() |
1位 | WE-28W | 58,800yen |
デバイスタイル WE-28W |
イスラエルの宮殿地下から巨大なワインセラーが発見されたという
ニュースが飛び込んできました。
イスラエルは高品質なぶどうが採れるため、
世界でも古くからワイン作りがされていた国の1つ。
だからこそ、「Kabri Archaeological Project」という発掘調査により
今回、ある宮殿の遺跡地下室から、
3000本ものワインを貯蔵していたとみられるワインセラーが
見つかったんですね。
米考古学者のアンドリュー・コー氏によると
「当時、地域に配給が行われていた食糧や物資にワインなどはなかったので、
その宮殿の主人が個人的に収集し、
重い壺(ワインセラー)の運搬や整頓は
地域の労働者たちにやらせる、
そんな権力の象徴ともいえるワインコレクションだったのでしょう」と話しています。
ちなみに、発見されたワインセラー(壷)の表面からは
薬草やベリー、
蜂蜜他の成分が検出されているそうで、
かなり洗練された風味のワインを楽しんでいた可能性があるとのことです。
当時のイスラエル人が今のワインセラーを見たら、何て思うでしょうね。